ロードバイクにインプレッサ・40過ぎのおっさんの休日

menu a

YouStyle

初心者なんだけど高速道路が怖い|2回事故った!?初の宮野木ジャンクション体験

Sponsored Links

初心者なんだけど高速道路が怖い|2回事故った!?初の宮野木ジャンクション体験免許を取って4ヶ月が過ぎました。少しずつ自動車の運転に慣れてきた今日このごろ。ついに本格的に高速道路を走りましたよ!

怖い怖いばかり言っていたら、いつまでたっても初心者のまま。勇気を振り絞って木更津にあるホテル三日月を予約しちゃいました。これでもう後には引けません。キャンセル料は払いたくありません(笑)子供にチョコレートの滝を見せてあげるんだ!

こんなコースで走りましたよ!
2015-04-24_16h21_09

  • ユーカリが丘
  • 四街道
  • 東関東自動車道
  • 京葉道路
  • 館山自動車道
  • 東京湾アクラライン連絡道
  • ホテル三日月

これらジャンクション3箇所経由の豪華な道のりです。

一応高速道路は、教習所の技能と、酒々井アウトレットパークに行くための四街道~酒々井コースのみ経験済みです。果たしてすんなり移動出来たのでしょうか?

いきなりの最難関宮野木ジャンクション

今回のコースでの最大の山場は、東関東自動車道と京葉道路の接続部である宮野木ジャンクションです。

ジャンクションの何が怖いかというと、合流につぐ合流と渋滞。そして複雑な案内看板です。それに加えて宮野木ジャンクションは、いつも合流ポイントから穴川のあたりが渋滞しています。

一般道の合流だけでも「えいや!」って感じなのに、高速道路での渋滞ゾーン合流しなければならないのです。しかも2車線*2車線での複雑な合流です。もたもたすれば後ろの車に追突されます。

なんという初見キラーなジャンクションなのでしょうか。しょっちゅう事故もおきている今回最大の山場です。

2015-04-24_16h43_39

2015-04-24_16h46_18

宮野木ジャンクションを車から見るとこんな感じ

まずは京葉道路の東京方面と分岐します。
2015-04-24_16h50_34

つぎに京葉道路の館山方面と分岐します。
2015-04-24_16h58_47

一応事前にグーグルマップとYoutubeで1週間ほど予習を繰り返していたんだけど、やっぱり実際に走ると違いますね。おろおろしてたら左側から爆走する車に抜かれてびっくりしましたよ。

テンパっていたのてウィンカーと順番が逆になりましたが、ミラーと目視はしていたので事なきを得ました。これがもし目視しない人や出口に強引に出る人だったら、100%事故が起きていましたねぇ。くわばらくわばら。お互いに何かが欠けた時に事故は起きるんだなぁって強く感じました。
2015-04-24_16h54_54
ちなみにこの車140Kmは余裕で出てたと思います。

最初の合流ポイントです。東関東自動車道の東京方面からの車と合流します。ここはあまり渋滞はしないようです。
2015-04-24_17h09_51

この合流ポイントの向こう側にもう一本道が見えます。京葉道路です。あっちは毎日渋滞の恐怖ゾーン。
2015-04-24_17h11_15

先ほど合流した道は2車線あります。なので右へ進路変更しました。さらに合流が続きます。

  • 合流
  • 車線変更
  • 合流

このように初心者に次々と試練が襲いかかります。国道464号で右折のために車線変更する際にもドキドキしている私にはたまったものではありません。
2015-04-24_17h12_34

無事なんとか合流成功しました。この日は2kmの渋滞とされていましたが、わりとスムーズに進んでいました。穴川出口前で合流用の車線はなくなるのですが、そのまま出口まで路肩走行する車が多かったです。
2015-04-24_17h16_35

穴川出口でのワンシーン。出口の車線に出れずにしばらく右往左往している車発見!走行車線がどんどん詰まります。
2015-04-27_15h31_21

アイサイト様々!高速道路を淡々と走るのは楽ちんだよ

高速道路は歩行者が横断したり信号があったりしません。とりあえず車間距離と、隣を走る車と並走しないよう気をつけていれば安心です。

しかも私のインプレッサにはアイサイト3が付いていますから。自動追尾モードで超楽ちんです。走行車線を時速80Kmで走るトラックにくっついちゃえば、速度にも余裕があるので更に安心です。

トラックの後ろだと視界が取りにくくなるけど、微妙なカーブを利用してその先を確認すればいいし、車間距離をとっているのでそれほど怖くなかったです。「高速でのアイサイトは楽だ」って聞いていたけどホント楽です。コレなしの車じゃもう走れませんね。

ちなみにアイサイト3の時速100kmでの車間距離は一番長いやつで60mくらいでした。自分的には100m欲しいんだけど、周りの様子を見るに100mは現実的じゃないのかなぁって感じました。
2015-04-27_15h55_34

あと合流してくる車があるときは、右車線に避けるかクルーズコントロールは切ったほうが良いですね。合流車線のスピードが十分じゃないと、追突しに行ってしまいます。
2015-04-27_15h46_17

千葉東ジャンクション突破

宮野木ジャンクションと違い千葉東ジャンクションでは、ひたすら真っすぐ走るだけ。とくに問題なし!
2015-04-27_15h42_37

木更津ジャンクション突破

このジャンクションで館山自動車道から東京湾アクアライン連絡道へ乗り換えます。

宮野木ジャンクション同様に合流を行いますが、京葉道路のように渋滞はしていないため難易度はかなり下がります。
2015-04-27_15h57_15

まずは館山方面からの合流があります。
2015-04-27_16h01_45

次にアクアラインへと続く本線へ合流。
2015-04-27_16h03_32

袖ヶ浦では両サイドでネズミ捕りをしているのでしょうか?確かにこの道路はまっすぐだし空いてるし、スピード出したくなりますね!
2015-04-27_16h08_37

はい到着でーす。インターチェンジを降りた後は三井アウトレットパークでお昼を食べて、ホテル三日月へと向かいました。
2015-04-27_16h12_10

ホテル三日月の駐車場は、今まで経験したことのない狭さでした。車と車の間隔がほとんどありません。でももっと厳しい家の車庫で鍛えられてるので余裕です!これで500円取るんですよ~。
2015-04-27_16h27_07

こうして無事、ユーカリが丘から木更津のホテル三日月にたどり着くことが出来ました。今振り返ってみてもやはり最大の山場は宮野木ジャンクションでしたね。あとは淡々と移動出来ました。

帰り道もやはり宮野木ジャンクションが難しい!

こんな感じでまったりと走れていたのが・・・。
2015-04-27_16h33_07

だんだんと増えてきて・・・。
2015-04-27_16h34_43

こうなった。
2015-04-27_16h37_12

そして一瞬「?」となった宮野木ジャンクションの案内表示。こうしてみると何でもないんだけど、行き先が多いため初見だとちょっと戸惑う。
2015-04-27_16h40_39

ここで京葉道路と東関東自動車道が分岐。
2015-04-27_16h42_00

このへんが超複雑。後ろから爆走してくるトラック。ぴったり張り付いてくるトラック。よくわからない車線変更。阿鼻叫喚状態です。
2015-04-27_16h43_53

「このままでは東京に行ってしまう!」

分岐ポイントは目の前。最大のピンチを迎えます。でもこんな時こそ冷静にならねばなりません。右車線へ変更するタイミングを測ります。ちょうど右後ろには左車線に移りたい車が私の死角に入り込み、追い越しにかかっていました。目視していなかったらガッシャンでした。

「見える。私にも周りの車の動きが見えるぞ!」

どうやらこの土壇場でニュータイプに覚醒することが出来たようです、修羅場の中を無事にクリアすることが出来ました。
2015-04-27_16h47_10

東関東自動車道は走りやすい!

こうして宮野木ジャンクションをくぐり抜けると、後は三車線の東関東自動車道をまったり走るだけです。ホント3車線って走りやすいですね。しかも空いているし。京葉道路は二車線の上に混んでいるので非常に走りにくい。なるべく使わないようにしたいですね。

こうして無事にユーカリが丘にたどり着くことが出来ました。

今回の道のりを振り返って

私は毎回自動車に乗るたびに、反省会を開いています。危なかったと思ったことは嫁に話しておきます。(嫁が必ず同乗して目視サポートしてくれているのです)

あそこが良かった。あそこがダメだった。と自分にダメ出しして同じ過ちを繰り返さないよう戒めています。

今回危なかったのは2点です。

  • 行きの宮野木ジャンクションに差し掛かるところで、左後ろから追いぬかれたこと。
  • 帰りの宮野木ジャンクション内で、東京行き(右後ろ)と成田行き(私)で追いぬかれて車線変更したこと。

両方共に車線変更を意識した時に、死角から追い抜かれるという状況です。

はたから見れば似たような状況ですが、自分的には圧倒的に前者はやばかったですね。なぜなら前者は不意をつかれた状況。後者は完全に把握している状況だったからです。

どちらも目視によって事なきを得ていますが、前者は目視が遅れていますから、私自身がびっくりしています。また左から猛スピードで抜かれるというのは、想定してない状況だったので、状況を判断するまでに時間がかかっています。このへんは完全に経験不足だなぁって感じています。

高速道路で事故を起こさないために

高速道路も一般道も同じですが

  • 3秒前にウィンカーを出す。
  • 必ず目視をする。
  • 行動はゆっくり。

コレって何にでも通用することだなぁ。って実感しています。教習所の教えのおかげで命拾いしました。あとはもっと周りを確認する頻度を上げて、さらに余裕が持てるようにしたいですね。

逆に良かった点は、合流に抵抗感が無くなってきたって点ですね。今まではこの世の終わりのように感じていましたから(笑)

なるべく毎日自動車に乗るようにしていますが、まだまだ経験値が足りないです。経験不足故に危険な状況に陥っても、事故に繋がらないようにしていきたいです。

  • 一時停止は必ず行う。(周りのために1回、自分のために1回)
  • 車間距離は十分取る。
  • 行動はゆったりと周りに見せつけるように。(ゆったり行動できないなら動かない)

まずはこの3つは実践していきたいです。

Sponsored Links
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. いつも読ませていただいております。
    高速道路編、ハラハラしながら読ませていただきました。
    ご無事でなによりです!

    自転車のブログをきっかけに拝見させていただくようになりました。
    また、読ませていただきます!

      • 管理者
      • 2015年 5月 26日

      ありがとうございます。

      最近は自動車ばかりですが、自転車も乗ってます。でも道路を走るのが怖くなってしまいました。
      もっぱら印旛沼CRでもがいています(笑)

      まだまだ危なっかしい運転ですが、頑張って経験を積んでいきたいです。
      よろしくお願いいたします。^ー^

    • nanako
    • 2015年 12月 14日

    始めまして♪
    まさしく 13日に茨城から大栄で乗って
    主人の単身赴任先の君津に行ってきました

    私もともかく宮野木ジャンクションを注意して走り
    行きはスムーズだったのに
    帰り夜の9時に出発したら。雨が降ってるは暗いはで
    あちこちで おたおたしました

    まず自分が館山自動車道を走ってるのか。京葉道路走ってるのかさえ知らない状態でして
    帰ってきて反省です

    それで、まず自分の走った道路を確認しようと
    検索していたら このブログに巡り合いました

    「うんうん わかるぅ」とうなづきながら読ませて頂きました
    ありがとうございます

    今回は 木更津のスパー回転すし「やまと」行きました
    次回は東京ドイツ村行くつもりです

    それまでに このブログ読んでもっと勉強しますね^^

      • 管理者
      • 2015年 12月 15日

      こんにちは!

      高速+雨+夜という想像を絶する過酷な状況…おそろしい!>w<

      初めての道って自分がどこを走っているのか、イマイチわからなくなりますよねぇ。
      標識に書いてある行き先の地名も、土地勘がないから全然ピンとこないし…。
      イロイロな所に出かけられる人が羨ましいです!

      回転寿司「やまと」大好きです!
      私はユーカリが丘のやまとに家族でよく食べに行きます。

      安全運転であちこちドライブ楽しみましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。