ロードバイクにインプレッサ・40過ぎのおっさんの休日

menu a

YouStyle

大雨の夜に縦列駐車と方向転換|技能教習のハードルを下げるコツ

Sponsored Links

大雨の夜に縦列駐車と方向転換|技能教習のハードルを下げるコツ先週はでっかい低気圧が北海道に2つもやってきて、関東地方も大荒れになりましたね。

そんなとんでもない日の、しかも夜に実習の予定が組んでありました。幸いにも路上教習ではなく、所内での縦列駐車と方向転換の練習でした。

お悩み掲示板を見ると「縦列駐車ができなくて卒業検定に不合格した」なんて書き込みが多数見受けられます。「きっと難しいんだろうなぁ」と思い、事前にYoutubeでお勉強をしましたよ。脳内シミュレーションでは縦列駐車はバッチリです。あとは実際に試してみるだけでした。

最初に習ったのは方向転換のやり方

方向転換はいわゆる車庫入れですね。我が家の車庫はかなり狭いので非常に重要な科目です。こちらもYoutubeでコレでもかと予習していました。

キモはなんといっても「内側になる後輪をピンポイントで寄せる」ことですね。これさえできれば車庫入れはできそうです。

「なんとしても車庫入れは出来るようにならなくちゃ!」と気合を入れて望みました。

ところが・・・。

教官がいきなりこのようなことを言い始めるのです。

「右側に一つだけ幅の短い縁石があるよね?そこにハンドルを握る右肘を重ねて、後退しながら右にハンドル回せばいいから。」

言われたとおりに後退すると、すーっと車が駐車場ポイントに綺麗に収まってしまいました。サイドミラーは大雨で何も写っていません。ルームミラーからは背後に迫るポールしか写っていません。ピンポイントで寄せるつもりだった後輪も縁石の角も確認することができません。つまり外の状況を全く確認していないのです。

なにも考えず右肘を縁石に合わせて、後退しながら右に目一杯切っただけ。それでOK。

「ええええええええ。こんなの車庫入れじゃない!」
ちょっと悲しくなりました。

左後退も同じ調子。今度は「端っこのポールが後部座席横のどこにあるか覚えてね」と言われました。あとは同じように後退しながらハンドルを左に切るだけ。すーっと駐車場ポイントに収まってしまいました。

「しくしく」
心のなかでは大粒の涙が流れていました。

スーパーや自宅の車庫への駐車への不安を取り除きたくて、今回の技能教習は期待していたのですが、期待はずれな結果に終わってしまいました。こうなったら新車購入後に自爆覚悟で自宅でぶっつけ本番をするしかなさそうです。

最難関!?縦列駐車の練習

おつぎは複雑な工程を踏むため、苦手な人が多くいそうな縦列駐車です。

YoutTubeで予習していたので、ポイントは3箇所であることがわかっていました。この事に気づいていれば大した問題はありません。

案の定縦列駐車も「ポールがここに見えたら」方式でした。予習したとおりの3つのポイントで教えられました。それを暗記するだけです。暗記と言っても「なぜそのポールが基準になるのか」といった理由がわかっているので、間違えようがありません。

最初の数回は教わったポイントのズレがあったため、微妙にサイドミラーがはみ出す結果となりましたが、そこだけ調整したらもう100発100中です。私的には車の大きさを心で感じなければならないS字のほうが難しいです。縦列駐車は完全にルーチンワークですから。

技能教習のハードルを下げるコツ

「余裕だ簡単だ」なんて言ってると「ナマイキね!」なんて思われるかもしれませんね。

実は私はあることをしているから、ハードルが下がって簡単に感じているのだと思っています。ハードルを下げるために私が行っていることはたった一つです。

それは「予習」を必ずするということ。

入所した当初教官が話していました「技能教本を読んでおくと楽になるよ。」って。私は教習を受ける前に技能教本を読んでいるのです。そして教本だけでは不安な部分はYoutubeで繰り返しお勉強です。

教習を受ける時点ですでに何十回と脳内シミュレーションが完了しています。教習時間は脳内と現実のすり合わせをするだけです。だから心にも頭にもめちゃくちゃ余裕が有るのです。しかもAT限定だしね(笑)

これから教習所に通う方は「技能は予習が必須」だとキモに念じておくといいでしょう。楽にこなせるようになりますよ。

Sponsored Links
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • y
    • 2018年 6月 17日

    はじめまして!
    ココ最近免許証取得のサイトを見回ってたら、こちらにお邪魔するようになり、一番最初の免許取得のブログから見始めて、すごい参考にしております。

    あと2時限後には縦列駐車の技能教習が入るところです。
    今まで何も問題なく、ここまで進んでいるのですが、空間把握というのでしょうか。自分には苦手な気がします。。

    バック苦手だろうな・・。ストレートに合格したいな・・。

    最近ブログお休みみたいですが、この記事を見てインプレッサG4を買おうと思ってますw
    また来ますね!

      • 管理者
      • 2018年 9月 18日

      こんにちは!
      久しぶりにサイトを覗いてみたらコメントが。。ありがとうございます!

      もう免許をとってG4を乗り回しているのかもしれませんね。

      縦列駐車。懐かしいです。完全に暗記科目でした(笑)
      車のパーツと外のポールを比較して、「この辺に来たらハンドルを全力で切る」とかやってました。
      バックもS字もおなじですねぇ。「ここを目印に曲がる!」ってイメージです。

      教習所のバックはあんまり役に立ちませんが、
      S字は都心のショッピングセンターの駐車場で使う技です。覚えて損はありません(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。