ロードバイクにインプレッサ・40過ぎのおっさんの休日

menu a

YouStyle

QNAPにインストしたWordPressのアップデートが出来るようにしてみた

Sponsored Links

QNAPにインストしたWordPressのアップデートが出来るようにしてみたQNAPにMySQLとWordPressをインストールし終えて、サイトの表示まで成功したものの、英語版だしバージョンが古すぎ。さっそくWordPressを最新版にしようとしたら今まで見たことのない画面表表示されました。
2014-03-08_14h59_19

QNAPはインターネットに直接つながっているわけではないので、何か手順を踏む必要があるようです。

FTPサーバーをインストールしよう

メッセージを確認するにQNAPはFTPを使う気満々なようです。そんなわけでFTPサーバーも追加します。

コントロールパネルにFTPのアイコンがあるので、起動しましょう。
2014-03-08_15h19_30

こんな感じで適当にポチポチオプションを設定します。FTP(標準)を使えるようにするとエクスプローラーで操作できるのでちょっと便利。これだけでFTPサーバーの立ち上げは完了です。なんて楽ちんなんざましょう。
2014-03-08_15h21_18

ちなみにFFFTPでに接続設定するときはこんな感じ。
2014-03-08_15h20_13

  • ホスト名・・・自分でつけたQNAPの名前
  • ユーザー名・・・QNAPの管理画面にログインするときのID
  • パスワード・・・QNAPの管理画面にログインするときのパスワード

WPのアップデート開始

FTPサーバーを起動した状態で、再度WordPressのアップデートにチャレンジしたら、無事に始まりました。FTPへのIDとPASSを聞いてくるのがうざったいけど、気にしないことにしましょう。
2014-03-08_15h32_27

この表示に辿り着くまで30分位かかりました。なんでこんなのに遅いのーーー!
2014-03-08_15h32_31

だけどWordPressの管理画面は無事最新のものになったので、よしとしましょう。

2014-03-08_15h32_39

英語版WordPressを日本版に変えよう

次は日本版に変更です。

phpフィル書き換え

まずは、wp-config.phpをちょっと書き換えます。このファイルはWordPressをインストールした場所にあります。
2014-03-08_15h36_53

define命令の2つ目の引数にjaを指定するだけです。
2014-03-08_15h36_56

languagesフォルダコピー

その次はlangeuagesフォルダのインストールです。といっても、小難しいものではなく日本語版WordPressが動いている環境から、languagesフォルダをそっくりコピーするだけです。

ちなみにこのフォルダはWordPressをインストールしたフォルダ/wp-contentの中にあります。この記事を読んでる人は他にもWordPress運用しているでしょうから楽勝ですね。
2014-03-08_15h42_41

はいこれで無事WordPressが日本語版になりました。バンザイ!
2014-03-08_15h43_16

これで心置きなくWordPressのお勉強ができる準備が整いました。本当にプラグインが作れるようになるのでしょうか?先は相当ながそうです。

Sponsored Links
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。