ロードバイクにインプレッサ・40過ぎのおっさんの休日

menu a

YouStyle

WRXS4納車から1ヶ月|1600Km走った後のレビュー

Sponsored Links

WRXS4納車から1ヶ月|1600Km走った後のレビューS4の一ヶ月点検を無事終えました。

走行距離は1600Kmちょっと。自分的には結構走ったかな?って思います。インプレッサスポーツのときは1年で7500Kmでしたから。大体2.5倍以上の距離を乗ったことになりますね。通りでガソリンが減るのが早いわけです。

こんなコースを走ってましたよ。ユーカリが丘~蓮沼海浜公園~鴨川~君津~ユーカリが丘の【房総半島半分ぐらいぐるっとコース】です。

私がドライブに出かける日は毎回大雨が降っています。まだ晴れた日の爽やかドライブは楽しんでいません。だから景色の写真がぜんぜん取れなくて悔しい思いをしています。GW中に一回くらいドライブしたいなぁって考えています。

そんなわけで、1ヶ月間S4に乗った感想を書いていきたいと思います。

アイサイトの性能が段違いに良くなった

全くカックンブレキーをしないのには驚きました。

前に乗っていたインプレッサスポーツとは同じVer3のアイサイトですが、ブレーキの上手さは全く比較になりません。

これでもか!と言わんばかりに気合を入れた、なめらかなブレーキをしてくれます。

インプレッサスポーツのときは、「ブレーキがへたくそで子供が酔うから、オートクルーズは使えない。」というのが私の定番だったんですけどねぇ。すごい進化です。

またアクセルも優しいです。時代の進化だなぁってほんと思います。新型インプレッサのアイサイトはもっと凄いんだろうなぁって想像しちゃいますね。

渋滞時のアイサイトは神!

なめらかな発進・なめらかなブレーキ・そしてブレーキホールド。この3つが揃った時、渋滞はストレスではなくなる。

なんて言いたくなるくらい、渋滞時にオートクルーズを使うと疲れ知らずの、超快適モードになりますね。

特にブレーキホールド。これの有無は非常に大きいです。

インプレッサスポーツは停止後2秒後にブレーキが解除されます。だから自分でブレーキを踏み続けていなければならない。

でも、電動パーキングブレーキがついているS4は、ずーっとブレーキ状態を保持し続けます。前走車が動き始めたら、ハンドルのリジュームスイッチを入れるだけ。

指先一つで動き始めるんですよね。で、前走車が停止したらS4も自動で停止。自分はブレーキもアクセルも操作する必要はありません。再発進時に、また指先でリジュームスイッチ入れるだけなんですよね。

これが超楽!なんというか、「便利すぎて堕落してしまうっ!」こんな印象です。

インプレッサスポーツの時は、オートクルーズは渋滞でもほとんど使うことがありませんでしたからね。結局ブレーキを踏まなくちゃならないし、踏むとアイドリングストップがかかっちゃうんですよ。

だから大渋滞の時は、しょっちゅうエンジンが停止しちゃって煩わしいったらありゃしない!しまいにはアイドリングストップ機能をOFFにしてましたからねぇ。

交差点でもスグ分かる。カーブがまるで水が流れるかのよう

特に左折の時に実感するのですが、アクセルを踏まなくてもスーッと曲がってくれるんですよね。

インプレッサスポーツのときは、微妙にアクセルを踏みながらじゃないと、ドンドンスピードが遅くなっていたんですよね。それでいて車体が結構傾くから、左足をフットレストに踏ん張ったりとかしてましたね。

カーブの時に車体が傾くと車内も揺れるし、そこで力が抜けちゃう感じで、なめらかに曲がれないんですよね。なんというか「車体を重たく感じる」というか。だから、左折後の加速の時も「よっこいしょ」って感じだったんですよね。

でもS4にはそれがない。多分傾いてはいるんだろうけど、すごくしっかりと地面を支えて踏ん張っているイメージ。だから力が変な方向に逃げずに、スーっと曲がれる。左折のときもアクセルを踏む必要がない。

「すっごい曲がりやすくて楽だわぁ」

こんな感じで、交差点のたびに感動しています。

300Kmなのにジェントル。なんで!?

試乗のときに気にしてたことがあります。

「300馬力もあったら、発信する時にぶぉんっって吹っ飛んでいくんじゃないの?」って。頭の中にはドラッグレースのスタートシーンが思い浮かんだものでした。

でも実際に運転してみたらビックリ!

滑らか。ひたすら滑らか。「滑らかすぎてウソだろう?」ってなもんです。

一番ジェントルさを感じるのが赤信号からの、ふんわりスタート時。交差点での発進はこんなふうに違うんですよ。

インプレッサスポーツの発進時の挙動

まずアクセルを踏むんですが、その瞬間「ぶおん」となって「がくん」と衝撃が伝わるんですよね。

例えて言うなら、「今から発進だ!そりゃぁっ!!」ってな感じで、インプレッサスポーツの気合が車体に勢いをつけちゃう。だから出だしが一瞬だけぶおん。ってなっちゃう。

私がもっとやさしくアクセルを踏めればいいのですが・・・なかなか最初の一発というのは加減が難しくて、どうしてもアクセル開度が9%になっちゃうんですよね。走行中は1%とか3%とかに調整できるのですが・・・。

で、そのあと徐々にアクセルを踏みまししていきます。ただ、交差点を超えたあたりで、エンジン回転数が落ちるのと同時に、力が抜けちゃうんですよね。加速しなくなるいやんな瞬間が訪れるのです。

ディーラーさんに確認してみたけど、これはそういうもんだからしょうがないそうで。

で、最終的にはアクセル開度を19%ぐらいまで増やして、好みのスピードまで持っていく。そんな発進をしていました。

WRXS4の発進時の挙動

アクセルペダルが踏みやすいのでしょうか?それともそういう制御なのでしょうか?S4の場合、スタート時のアクセル開度が6%ぐらいになります。

で、驚いたことに、発進時の「ぶおんっ」がありません。文字通り「すー」っと、何の衝撃もなく静かに発進し始めます。

さらに、交差点を超えたあたりでの力が抜ける感触もありません。エンジンの回転数を見ていると、インプレッサスポーツと同様に回転数が落ちているのにです。不思議。

ただ、回転数が落ちたとたんエンジンが「ぶおおおおお」っと低い音を出し始めます。「おいら頑張ってるよ」って感じの音です。重低音なので結構迫力があります。

なぜこの音が出始めるのかはわかりませんが、この音のおかげで、発進後に力が抜けること無く、スムーズに加速していけるんだと思っています。

ちなみにアクセル開度は12%ぐらいで間に合っています。アクセルの調整があまり必要ないので楽ですね。これが150馬力と300馬力の違いなのでしょうか?(トルクの違いってやつなのかな?)

WRXS4のブレーキはカックンしない!

さいしょね。S4のブレーキってすごく重たいって思っていました。

でもね。今は、すごく調整のし易いブレーキだって認識しています。踏んだ分だけ確実にブレーキが効くというのは、フィーリングがとっても自然で馴染みやすです。

インプレッサスポーツのブレーキもとてもいいブレーキだったんだけど、S4はいっそうデリケートに調整ができます。

その恩恵を一番感じるのが停止時ですね。カックンしにくい。

インプレッサスポーツの時は若干遊びがあったのかな?その影響なのか、微妙に優しくブレーキをかけすぎて止まったつもりがクリープで動いてしまう。なんて事が多々ありました。

でもS4は同じような感覚でも、スッっととまります。カックンしづらいんですね。クリープ現象はS4の方が強いから、カックンになりそうなイメージがあるけど、そんなことはありません。S4は滑らかブレーキがしやすいと感じました。

どっしりとした安定性が圧倒的

車が真っ直ぐ走るというのはありがたいものです。

国道16号。八千代の道の駅から千葉方面へまっすぐな坂道を走っている時にふと気がついたんですよ。

「インプって結構ハンドルをこちょこちょ動かさないといけないんだなぁ」って。

その時の印象があるので、S4でも同じ道でハンドルをどのくらい動かすのか意識してみたんです。全く動かさないってことはないんですが、圧倒的にハンドルを調整する回数が少ないのに気が付きました。

普段は無意識のうちに行う操作ですが、ずーっと微調整を繰り返すと疲れちゃいますもんね。特に長距離運転のときなどは、車がどっしりと真っ直ぐ進むのってとっても大切だとおもいます。

低速時のギクシャクがない

県道が微妙に混んでいて、「加速する・惰性で走る・止まる」こんな走行をノロノロと繰り返すときってありますよね。

そんな時にインプレッサスポーツでいつも感じていたのが「がっくん。がっくん」ってなること。

ディーラーさんに聞いたら故障じゃないそうです。低速走行時はこんなものなんだそうです。

「はぁ。なるほど」

って納得していましたが、S4って低速走行時に「がっくん。がっくん」ってならないみたい。(本当はなってるのかな?気がついていないのかな?)

インプレッサスポーツの時は明らかに違和感を感じていました。でもS4ではまだ違和感を感じていません。この違いは一体どこから来るのでしょうか?

インプレッサスポーツとS4燃費はどれだけ違うの?

燃費はやっぱりインプレッサスポーツお方がいいですね。

同じ道で比較すると、S4が10km/lならインプレッサスポーツは11.5km/lって感じでしょうか。

もともと燃費を気にしたことがないので正確な数字ではありませんが、「やっぱりインプレッサスポーツの方が長い距離を乗れます。でもそんなに差があるわけじゃない。」こんな印象ですね。

でもハイオクとレギュラーという違いがあるため、ガソリン代の差はもうちょっと開きますね。まぁ気分良く乗るための差額とったところですね。

インプレッサスポーツの方が良かったなって感じるトコロ

いろいろとS4を持ち上げましたが、インプレッサスポーツのほうが良いなぁって感じるところもあります。

一番感じるのは「車内の音」です。S4はうるさいです。硬いロードノイズが車内で反響しています。つねに「コーーーーー」って響いていますね。これはいただけない。

次に揺れ具合。というか突き上げ具合?も気になります。

私自身は「滑るように走っている感」がお尻から伝わってきて、ロードバイクみたいですごく好きなんです。

でも嫁と子供からしたら「硬いんじゃないかなぁ」って思っています。でも乗り心地について何かを言われたことがないので、何も感じていないのかもしれませんが(笑)

駐車時にサイドミラーから白線がが全く見えないのがめちゃ困ります。まっすぐ止まれませんから。

最近になって後方カメラを調整してようやくまっすぐ止められるようになりましたが、ミラーを見ながら調整できないのは痛いですね。角度なんでしょうかね?ぎりぎり下向けに調整して、上から覗き込むようにサイドミラーをみても白線は見えません。

そしてライトがめっちゃ暗いです。インプレッサスポーツのときも「点いているのかいないのかよくわからん」状態だったのですが、S4はさらに輪をかけて暗い。ヘッドライトが壊れてるのかと思いました。

1ヶ月点検で光軸の調整というものをしてもらいました。今後要確認ですね。

他の車って正面の地面を明るく照らしてるんだけど、あぁ言うのがいいなぁって思いました。社外品をつけたほうが良いのかな?

というわけで、WRXS4を1ヶ月乗り回した感想でした!

今度、お天気の良い日に房総の南端まで行ってみたいですね。そして太平洋を背景にかっこいいS4の写真を撮るんだぁ!

Sponsored Links
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。